北海道の自然100選!ウトナイ湖に白鳥を見に行ってきました。
シルバーアクセサリー担当バイヤーの齋藤です。
だんだんと冬が近づいてきましたね。
札幌の大通り公園も、つい先日までこのとおりキレイに色付いていましたが、今はすっかり落葉が進んでいます。
夏より秋の行楽が好きな私は先日、友達と一緒に、苫小牧市にある『ウトナイ湖』に行ってきました。
ウトナイ湖は国指定鳥獣保護区・ラムサール条約の登録湿地で、白鳥をはじめ、様々な野鳥を見ることができる場所です。
私は始めてでしたが、友達曰く・・・
『すごい間近で白鳥が見れるんだよ!!!』
『たくさんいるんだから!!!』
と、散々、道中で聞かされた私は勝手にイメージをし・・・
※イメージ画像です
↑こんな、姿が見られる!と期待に胸ふくらませ到着してみると・・・・・
ん・・・?はくちょう・・・?
遠くに見える白鳥らしき姿は写真からみても、お判りいただけるようにただの白い粒。
えぇーーーー!!!!!???
札幌から来たのに??
あんなに楽しみにしていたのに!!??
そこに見えるのはイメージしていたものとはかけ離れている姿でした。
その後、悔しいので上空を颯爽と飛んでいく飛行機を撮ったり
唯一、寄ってきてくれた鯉を撮ったりして
はるか向こうにいる白鳥たちの鳴き声を聞き、透明度が高くキレイな湖を見た!という事で気持ちを落ち着かせて帰路につきました。
ウトナイ湖は10月から4月までの秋の終わりと春の始めに数百羽の白鳥の渡来が見られるとのことですが、自然が相手のことなので今回の私のような結果になる事もございます。
雪が積もってしまう前に、出来る限りお出掛けしたいと思います。
苫小牧市の道の駅~ウトナイ湖 HP
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/3038/

齋藤 千里
皆様にお伝えしていきたいと思います。

最新記事 by 齋藤 千里 (全て見る)
- 期間限定!あなただけのデザインを楽しむ「マイアミュレットピアス」 - 2020年9月25日
- 自分らしくカスタマイズ!Xmas特別企画『マイアミュレット』 - 2019年9月29日
- ブルーダイヤがポイントの新作ステンレスペアをご紹介します☆ - 2018年12月5日
最新記事
イヤカフでアレンジを楽しもう♪

アクセサリーPePe パセオ店
厄年には7色のお守りを!

アクセサリー pepe
寒い日の味方!タートルネックに合わせるネックレス☆

アクセサリーPePe パセオ店